バットマン | |
---|---|
Batman | |
監督 | ティム・バートン |
脚本 |
原作 ボブ・ケイン 脚本 サム・ハム ウォーレン・スカーレン |
製作 |
ピーター・グーバー ジョン・ピーターズ |
製作総指揮 |
ベンジャミン・メルニカー マイケル・E・ウスラン |
出演者 |
マイケル・キートン ジャック・ニコルソン |
音楽 | ダニー・エルフマン |
主題歌 | プリンス |
編集 | レイ・ラヴジョイ |
配給 | ワーナー・ブラザーズ |
公開 |
1989年6月23日 1989年12月2日 |
上映時間 | 127分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
製作費 | $48,000,000 |
興行収入 |
$411,350,000(世界興業) $250,713,403[1] 34.7億円 |
次作 | バットマン リターンズ |
allcinema | |
キネマ旬報 | |
AllRovi | |
IMDb | |
『バットマン』(Batman)は、DCコミックによる同名のアメリカン・コミックス『バットマン』を原作とした1989年のアメリカ映画。アクション映画、SF映画。続編に『バットマン リターンズ』がある。
キャスト[]
役名 | 俳優 | 日本語吹替 | |||
---|---|---|---|---|---|
ソフト版 | TBS版 | テレビ朝日版 (吹替補完版) | |||
ブルース・ウェイン / バットマン | マイケル・キートン | 渡辺裕之 | 堀勝之祐 | 山寺宏一 | |
ジャック・ネーピア / ジョーカー | ジャック・ニコルソン | デーモン小暮 | 大平透 | 内海賢二 (玄田哲章) | |
ヴィッキー・ベール | キム・ベイシンガー | 宮崎ますみ | 土井美加 | 小山茉美 | |
アレクサンダー・ノックス | ロバート・ウール | 大塚芳忠 | 村山明 | 江原正士 | |
アルフレッド・ペニーワース | マイケル・ガフ | 松岡文雄 | 上田敏也 | 内田稔 (御友公喜) | |
ジェームズ・ゴードン総監 | パット・ヒングル | 大木民夫 | 亀井三郎 | 藤本譲 | |
ハービー・デント検事 | ビリー・ディー・ウィリアムズ | 筈見純 | 原田一夫 | 田中信夫 (田中耕二) | |
ボルグ市長 | リー・ウォレス | 小島敏彦 | 徳丸完 | 大木民夫 | |
ボブ | トレイシー・ウォルター | 村田則男 | 田原アルノ | 広瀬正志 | |
アリシア | ジェリー・ホール | 一柳みる | 勝生真沙子 | 藤木聖子 | |
エクハート警部補 | ウィリアム・フットキンス | 小山武宏 | 茶風林 | 飯塚昭三 | |
カール・グリソム | ジャック・パランス | 阪脩 | 納谷悟朗 | 大塚周夫 | |
ならず者 | リチャード・ストレンジ | ||||
ならず者 | カール・チェイス | ||||
ならず者 | マック・マクドナルド | ||||
ならず者 | フィリップ・タン | ||||
アントニー・ロテッリ | エドウィン・クラッグ | 山野史人 | 水野龍司 | ||
若き日のジャック・ネーピア | ヒューゴ・ブリック | デーモン小暮 | 大平透 | 内海賢二 | |
その他声の出演 | 山野史人 鹿島信哉 幹本雄之 伊藤和晃 伊井篤史 中野聖子 磯辺万沙子 麻生かほ里 |
仲木隆司 目黒光祐 稲葉実 他 |
津田英三 秋元羊介 小島敏彦 真殿光昭 島香裕 辻親八 沢海陽子 堀越真己 伊藤和晃 大川透 中澤やよい 津村まこと 小野英昭 寺内よりえ |
- TBS 水曜ロードショー版 初回放送 - 1992年10月14日
- テレビ朝日 日曜洋画劇場版 初回放送 - 1995年6月18日
スタッフ[]
- 監督:ティム・バートン
- 音楽:ダニー・エルフマン
- 脚本:サム・ハム&ウォーレン・スカーレン
- 製作:ピーター・グーバー&ジョン・ピーターズ
- 製作総指揮:ベンジャミン・メルニカー&マイケル・E・ウスラン
- 美術:アントン・ファースト
- 装置監督:ピーター・ヤング
- 撮影:ロジャー・プラット
- 編集:レイ・ラヴジョイ
- 衣装:ボブ・リングウッド&Tony Dunsterville
- キャスティング:マリオン・ダクハーティー
- キャラクター原案:ボブ・ケイン
- 主題歌:「Batdance」プリンス - 旧シリーズのテーマ曲のダンスアレンジ
日本語吹替えスタッフ[]
ビデオ・DVD | TBS | テレビ朝日 | |
---|---|---|---|
プロデューサー | 小川政弘(ワーナー・ホーム・ビデオ) | 上田正人(TBS) | 高橋由佳(テレビ朝日) |
翻訳 | トランスグローバル | 飯嶋永昭 | 平田勝茂 |
演出 | 松川陸 | 春日正伸 | 佐藤敏夫 |
効果 | リレーション | ||
調整 | 阿部佳代子 | ||
録音 | トランスグローバルスタジオ 東京テレビセンター |
||
制作 | ワーナー・ホーム・ビデオ トランスグローバル |
ムービーテレビジョン・TBS | 東北新社 |
脚注[]
- ↑ テンプレート:Cite web
外部リンク[]
|